スティンガース第9話は、物語の空気が一変するような緊張感に包まれた回でした。
日本政府が保護する亡命者ラマバティを守りながら、国内に潜伏するバンジャタン共和国の工作員をあぶり出すという国家レベルの重大任務が、ついにおとり捜査室スティンガースに託されます。
指名されたのは乾信吾。
彼がラマバティに扮し、あえて命を狙われることで敵を誘い出すという危険な囮作戦が展開されますが、周到に練られたはずの山荘での計画が思わぬ形で崩れていく様子にハラハラさせられます。
さらに舞台は「名月を愛でる会」へと移り、国内外の要人が集う華やかな場で再び仕掛けられる襲撃劇、そしてその裏で動いていたスティンガースのメンバーたちの奮闘も描かれました。
しかし視聴者が最も驚いたのは、事件の背後に潜む“裏切り者”の存在を示唆する西条審議官の告白です。これまで信頼し合ってきた仲間たちの中にスパイがいるのか、それともさらに深い思惑があるのか──。
物語は終盤に向けて加速し、誰が敵で誰が味方なのか分からない緊迫した状況に突入しています。
本記事では、そんな第9話のあらすじや囮作戦、襲撃の舞台裏、そして“裏切り者”の手がかりを整理し、今後の展開を予想していきます。
スティンガース9話あらすじ(ネタバレあり)
スティンガース第9話は、これまでの潜入捜査とは一線を画す、国家レベルの極秘任務が描かれます。
警視庁副総監の指示により、中央アジアの一党独裁国家バンジャタン共和国から亡命した後継者候補ラマバティを守りつつ、国内に潜伏している工作員を捕らえるという、極めて危険な作戦がスティンガースに託されました。
要人の命が狙われる状況の中で、各部署の幹部たちが手柄を主張するも、副総監はおとり捜査室スティンガース主導を明言。
西条審議官は「おとり捜査なら工作員を積極的におびき出せる」と胸を張り、二階堂は「スティンガースにお任せください」と応じます。作戦の中心に立ったのは乾信吾。
彼がラマバティに扮し、都内の山荘に潜伏することで工作員を誘い出す危険な囮作戦が決行された。
チームは盗聴器の発見や差し入れを装った支援、ピザ注文による情報誘導など細かい布石を打ちますが、捜査一課が独断で動いて計画が狂い、工作員を確保できないまま山荘作戦は失敗に終わります。
その一方で、ラマバティ自身がDNA鑑定を公開したことで本国も血縁を認めざるを得ない状況となり、事態はさらに緊迫。襲撃を前提にした囮作戦は続行され「名月を愛でる会」という要人が集まる場を利用して再び敵を誘き寄せる計画が動き出します。
第9話では、これら一連の流れが緊迫感あふれる演出で描かれ、裏側で誰が何を仕掛けているのか分からないまま次の展開へとつながっていきました。
スティンガース9話|危険な囮作戦と乾信吾の決断とは?
第9話の大きな見どころは、乾信吾が命を賭けた囮作戦に挑む姿でした。
バンジャタン共和国の後継者候補ラマバティを守りつつ、国内に潜む工作員をあぶり出すため、スティンガースは敵を挑発して襲撃を誘うという極めて危険な作戦を立案します。
本国はラマバティの顔を把握していないため、乾が身代わりになることが可能でしたが、それは同時に命を狙われることを意味していました。
二階堂の指示で、週刊誌に「バンジャタン共和国の正式な後継者が日本にいる」という記事とサングラス姿の乾の写真を掲載し、敵に居場所を特定させるという大胆な布石が打たれます。
山荘に潜伏する乾の元へは、二階堂がハクビシン駆除業者に扮して盗聴器を見つけたり、森園が恋人役として差し入れを届けるなど、チーム全員で危険を分散しながらサポート。
さらにピザを注文させ、盗聴している工作員に宅配員を装わせて山荘に接近させるという仕掛けも準備されていました。
しかし、捜査一課が独断で隣家の別の配達員を職務質問してしまい、慎重に練られた計画は崩れていきます。
乾はあくまで任務遂行を優先し、危険を承知で“本物の餌”となることを選びました。
その決断の裏には、ラマバティを守るだけでなく、日本とバンジャタン双方の未来を変えるという覚悟がうかがえ、チームの信頼を背負う重さが視聴者に強く印象づけられました。
スティンガース9話|山荘ミッション失敗の真相とは?
周到に練られたはずの山荘作戦は、思わぬ形で瓦解していきました。
ラマバティに扮した乾信吾が潜伏する山荘には、すでに何者かによって盗聴器が仕掛けられており、チームの動きは工作員に筒抜けだった可能性が浮上します。
二階堂は逆にその盗聴器を利用し、乾に宅配ピザを注文させることで工作員を誘い出す大胆な策を仕掛けますが、その裏で計画を狂わせる出来事が起こっていました。
捜査一課の雅楽代らが独断で動き、隣家に配達に来た別の配達員を職務質問してしまったのです。
小山内が配達員に扮していたバイクを奪った工作員は、そのやり取りを目撃して状況の異変を察知し、山荘への接近を中止。
絶好の逮捕のチャンスが失われ、作戦は失敗に終わりました。
二階堂は「作戦中は私の指示があるまでは動かないでください」と何度も念を押していましたが、それでも指示系統が乱れたことが裏目に出た形です。
視聴者の間では、この失敗が単なる不注意によるものなのか、それとも内部に情報を流している存在がいるのかと疑念が広がっています。
盗聴器がいつ、誰によって設置されたのか、なぜ敵が計画を先読みできたのか──山荘ミッションの失敗は、スティンガースの信頼関係にも微妙な影を落とし、裏切り者の存在を強く感じさせる展開となりました。
スティンガース9話|「名月を愛でる会」での襲撃とラマバティ保護
山荘での作戦が失敗した直後、スティンガースは舞台を華やかな社交の場へ。
国内外の要人が集う総理主催の「名月を愛でる会」で、再び工作員を誘い出そうという計画です。
ラマバティに扮した乾信吾は、記者会見を開いて自らの顔を世間にさらし、襲撃をピンポイントで自分に向けさせるという大胆な策に臨みます。
会場には水上や森園、小山内、関口もそれぞれカメラマンや記者などに扮して潜入し、乾を囲むように警護を固めました。
そんな中、ピザ配達員に扮していた工作員と同じタトゥーを手首に入れた人物が記者の中に紛れ込んでいることが判明し、緊張が高まります。
総理から「日本のこれからはあなたにかかっています」と声をかけられた乾は、感激しながらも不穏な気配を察知し、あえて関口を自分から離れさせて一人になる決断を下します。
その直後、タトゥー入りの工作員が至近距離から襲撃を仕掛け、シェフやスタッフに変装していた別の工作員たちも次々に動き出し、会場は一瞬にして大乱闘の場と化しました。
一方その頃、本物のラマバティはクラウンホテル東京に身を隠していましたが、二階堂の指示で水上がポーターに変装して脱出を試み、カレー屋のアリシュや野間らの協力で追手をかわすことに成功します。
誰がどこで情報を漏らしたのか不明なまま、スティンガースは何とかラマバティを保護することに成功しますが、背後に潜む影がいっそう濃くなっていく展開となりました。
スティンガース考察|スティンガース西条の真の目的と潜む裏切り者は誰?
第9話のラストで語られた西条審議官の告白は、物語全体の見方を一変させるものでした。
彼はこれまで、危険な潜入や囮作戦をチームに命じる立場として描かれてきましたが、その真の目的が「警視庁内に潜む裏切り者をあぶり出すこと」だったと明かしたのです。
つまりスティンガースは、表向きはおとり捜査室でありながら、裏では極秘調査のための仕組みとして動いてきた可能性が示唆されました。
視聴者の間では、この裏切り者が本当にスティンガース内部にいるのか、それとも外部から情報を流している別の組織なのかと、さまざまな憶測が飛び交っています。
第9話で失敗した山荘ミッションや、ラマバティの居場所が漏れた一件も、単なる偶然ではなく誰かの意図が絡んでいるのではないか、と感じさせる演出が多く散りばめられていました。
西条自身がどこまで事実を把握しているのか、彼が本当に味方なのかさえも曖昧で、二階堂たちの信頼は揺らぎ始めています。
これまでチームワークを武器にしてきたスティンガースが、裏切り者の存在を疑いながら任務を遂行していけるのか──。
残り2話で、その正体が明らかになるのか、あるいはさらに大きな陰謀が待ち受けているのか、視聴者の想像力を刺激する展開が続いています。
まとめ|最終回目前、裏切り者の正体と今後の展開に注目!
スティンガース第9話は、これまで築き上げてきたチームの信頼関係にひびが入りかねない衝撃の回でした。
ラマバティを守るという国家レベルの任務の裏側で、乾信吾が命をかけて囮となり、山荘での作戦失敗や「名月を愛でる会」での襲撃など、立て続けに予想外の事態が発生。
さらに西条審議官が明かした“裏切り者”の存在は、物語の空気を一変させました。
誰が情報を漏らしたのか、どこまでが計算でどこからが偶然なのか、その真相はまだ霧の中にあります。
視聴者の間でも「スティンガース内部にスパイがいるのでは」「西条自身が黒幕なのか」など、さまざまな憶測や議論が飛び交っています。
最終回目前の今、スティンガースのメンバーがこの疑念を乗り越え、再び一丸となって任務を遂行できるのか、それともチームの誰かが決定的な裏切りを見せるのか──。
これまで仲間を信じてきた読者・視聴者にとっても、緊張と期待が入り混じる展開です。
残りのエピソードで、裏切り者の正体が明らかになるのか、あるいはさらに深い陰謀が待っているのか、最後まで目が離せません。
果たしてスティンガースはチームとしての信頼を取り戻し、国家レベルの危機を乗り越えることができるのでしょうか。
あなたは誰が裏切り者だと思いますか──次回の放送でその答えに一歩近づけるかもしれません。
【スティンガース全話のあらすじ・ネタバレ】はこちらからチェックできます。
第1話から最新話までの流れや伏線をおさらいしたい方はぜひどうぞ。
コメント